• 日々観た展覧会や関連書籍の批評をしていきます。

★★「遊環構造BOOK SENDA MAN 1000」

★★「遊環構造BOOK SENDA MAN 1000」

仙田満氏の遊環構造BOOK SENDA MAN 1000を読みました。 仙田氏の約50年の設計活動をまとめた本 ...

続きを読む

★★建築図鑑152「あかぎ児童遊園」

新宿区のあかぎ児童遊園に行ってきました。 公園遊具の傑作があるということでマニアの間では評判の公園です。 最寄 ...

続きを読む

★建築図鑑151なけなしの非現実感「ラビリンス」

東京都杉並区のラビリンスに行ってきました。 設計は早川邦彦氏。 行ってきたと言っても仕事の通り道で偶然発見した ...

続きを読む

建築図鑑150エセの魅力★「林原第5ビル」

新宿区歌舞伎町の林原第5ビルに行ってきました。   歌舞伎町と言えば竹山実氏の一番館や渡邊洋治氏の第 ...

続きを読む

建築図鑑149夢の合体建築「都立西台アパート」

今回は板橋区の都立西台アパートに行ってきました。 美術館好きにとっては板橋区立美術館に行く際ぐらいしか乘らない ...

続きを読む