• 日々観た展覧会や関連書籍の批評をしていきます。

建築図鑑279悠久の時を感じる★★★白髭神社

 

東京都青梅市の白髭神社に行ってきました。

場所は奥多摩湖の少し手前。国道411号線の下の奥多摩むかし道の途中にあります。

ちなみに道路の上を走るのは小河内線というダム建設用貨物線跡があります。

 

むかし道の遥か下には多摩川が流れます(木が繁ってて見えませんが、激しく流れる音が聞こえます)。

廃線→国道→奥多摩むかし道→多摩川と4層構造になっています。

ここは神社以外にも色々土着信仰の跡があります。

写真は耳の病気を治す耳神様

 

しばらく歩くと社殿が見えてきます。

位置的に国道とむかし道の間にあります。

階段の途中にあるあまり見ない石造りの鳥居。

キャラ立ちの強い狛犬。

 

巨木を避けて捻じ曲がる階段。

白髭大岩は昔多摩川の浸食によってできた逆断層の大岩です。

遥か下を流れる多摩川が昔ここを流れていたと思うと悠久の時を感じます。

 

人気がほとんどなく、神内神社丹倉神社と同じく、強い秘境感を感じる神社でした。

★★★

 

 

コメントを残す