湘南台文化センターに行ってきました。 ここは相当以前にいたことがあったのですが、写真が消えてずっ ...
愛媛県松山市のミウラート・ヴィレッジに行ってきました。 設計は長谷川逸子氏。 地元松山市の東証内 ...
山梨県の笛吹川フルーツ公園に行ってきました。 設計は長谷川逸子氏。代表作の湘南台文化センターから6年後の199 ...
東京都墨田区のすみだ生涯学習センターを見てきました。 設計は長谷川逸子氏。 長谷川逸子「湘南台文化センター」 ...
東京編に加えて、首都圏編も作ってみました。 首都圏の条件は、普通電車で日帰りで行けるとしました。そのため一般的 ...
日々観た展覧会や建築、関連本の感想をアップしていきます。
12/3(土)まで
★毛利悠子. Neue Fruchtige Tanzmusik
12/18(土)まで
★★川内倫子 M/E 球体の上
2/12(日)まで
クリストとジャンヌ=クロード “包まれた凱旋門”
2019年展覧会上半期ベスト
2018年展覧会ベスト
2017年展覧会ベスト
東京の建築ベスト
首都圏の建築ベスト
日本建築ベスト
黒川紀章ベスト
建築の本ベスト
美術の本ベスト