• 日々観た展覧会や関連書籍の批評をしていきます。

首都圏の建築ベスト10

東京編に加えて、首都圏編も作ってみました。

首都圏の条件は、普通電車で日帰りで行けるとしました。そのため一般的な首都圏より広くなってるかもしれません。

 

第1位 美ヶ原高原美術館(長野県)

バブリーなアースワーク的庭園。維持費もすごいのでそのうちなくなっちゃうかも。

 

第2位 湘南台文化センター(神奈川県・長谷川逸子)

ポストモダン女王の城と庭園。人工美の極みです。

 

第3位 大谷資料館(栃木県)

洞窟内だけでなくその周囲もほとんどファンタジー空間。

 

第4位 横須賀美術館(神奈川県・山本理顕)

斜面に埋め込むように建っています。中もスケスケで面白い。こんなに低いのに展望台として機能するのもなかなか。

 

第5位 静岡県富士山世界遺産センター(静岡県・坂茂)

富士山文化を見事に表現したデザインであるとともに、体験型博物館にもなっています。

 

第6位 森の学校キョロロ(新潟県・手塚貴晴+手塚由比

デザインと機能の見事な融合。キャラ立ちも抜群です。

 

第7位 太田市立美術館・図書館(群馬県・平田晃久)

図書館なのに床がほとんどスロープという変態的建築。一見の価値ありです。

 

 

第8位 首都外郭放水路(埼玉県)

巨大な要の美の世界。近畿では安藤ですが、関東ではこれがコンクリ建築の王様です。

 

第9位 絵本と木の実の美術館(新潟県・田島征三)

美術館自体が一冊の絵本を成すという他にない試みです。

 

第10位 神長官守矢史料館(長野県・藤森照信)

一体がちょっとしたフジモリ建築博物館になってて得した気分。

 

コメント一覧

★★建築図鑑97 下町と現代建築「すみだ生涯学習センター」 – 博司のナンコレ美術体験2019年3月5日 6:33 AM / 返信

[…] 1987年竣工の湘南台文化センターで一躍有名になった人です。 […]

★★建築図鑑98プログラムの笛吹けど・・・「山梨県笛吹川フルーツ公園」 – 博司のナンコレ美術体験2023年1月4日 6:44 AM / 返信

[…] 設計は長谷川逸子氏。代表作の湘南台文化センターから6年後の1995年の作品です。 […]

コメントを残す