野川を通って深大寺まで散歩してきました。 野川の北側は国分寺崖線といって高低差があり、ここから出る湧き水はここ ...
続きを読む東村山市に行ってきました。 駅前にはここ出身の志村けんさんを顕彰する銅像とモザイク画があり、志村さんのお菓子を ...
続きを読むすみだ水族館に行ってきました。 入って始めにあるのがほとんど水草だけの水槽。 これまでの水族館の常識を打ち ...
続きを読む東京都現代美術館のライゾマティクス_マルティプレックスを見てきました。 日本を代表するハイテク表現集団の初めて ...
続きを読む2020年はコロナ禍で展覧会の半数以上が吹っ飛び、しかも私事で見に行けなかった展覧会も多かったのですが、行けた ...
続きを読む「評伝フィリップ・ジョンソン」を読みました。 アメリカの建築家、フィリップ・ジョンソンは99歳ま ...
続きを読むギンザグラフィックギャラリーのいきることば つむぐいのち永井一正の絵と言葉の世界【2020/10/09(金)~ ...
続きを読む仙田満氏の遊環構造BOOK SENDA MAN 1000を読みました。 仙田氏の約50年の設計活動をまとめた本 ...
続きを読む新宿区のあかぎ児童遊園に行ってきました。 公園遊具の傑作があるということでマニアの間では評判の公園です。 最寄 ...
続きを読む日々観た展覧会や建築、関連本の感想をアップしていきます。
★