• 日々観た展覧会や関連書籍の批評をしていきます。

建築

★★建築図鑑⑳建物に支えられた現代仏教の世界観「築地本願寺」

東京都中央区の築地本願寺に行ってきました。 設計は伊東忠太。日本が西洋の建築を学ぼうと必死になっているとき(現 ...

続きを読む

★★建築図鑑⑲レトロ建築の住まい方「西長堀アパート」

(新建築より) 今回は大阪市西区の西舟堀アパートに注目してみたいと思います。 11月の生きた建築フェスティバル ...

続きを読む

★★★建築図鑑⑱古代のロマン階段型古墳 大阪府近つ飛鳥博物館

今回は大阪府南河内の大阪府近つ飛鳥博物館に注目してみたいと思います。 設計は安藤忠雄氏。2017年には大規模な ...

続きを読む

★★ひたすら圧倒される木の神殿 建築図鑑⑰木の殿堂

今回は、兵庫県の「木の殿堂」に注目してみたいと思います。 設計者は日本でもっとも有名な建築家、安藤忠雄氏。20 ...

続きを読む

建築図鑑⑯物置と化した博物館「玉名市立歴史博物館」

(新建築より) 今回は玉名市立歴史博物館に注目してみたいと思います。   設計は毛綱毅曠氏。石川県能 ...

続きを読む

★★建築図鑑⑮可能性に満ちた菊竹氏最後のメタボリズム「江戸東京博物館」

今回は江戸東京博物館に注目してみたいと思います。   設計は菊竹清則氏。川崎市民ミュージアムに続いて ...

続きを読む

建築図鑑⑭都市に呑まれるバブル建築「ヒューマニックスパビリオン渋谷」

今回は渋谷のヒューマニックスパビリオン渋谷に注目してみたいと思います。 設計は若林広幸氏。デザイン畑から独学で ...

続きを読む

★★建築図鑑⑬正しいポストモダンの使い方「M2」

隈研吾「M2」歩道橋から撮影 今回は東京都世田谷区のM2に注目してみたいと思います。 最寄駅は千歳船橋。世田谷 ...

続きを読む

★★★建築図鑑⑫最果ての宇宙船発着場「石川県能登島ガラス美術館」

今回は石川県能登島ガラス美術館に注目してみたいと思います。 設計は毛綱毅曠氏。  毛綱毅曠「反住器」 ...

続きを読む

★建築図鑑⑪見た目よりも優等生?「ジュールA」

  今回は東京麻布のジュールAに注目してみたいと思います。 設計は鈴木エドワード氏。日系アメリカ人で ...

続きを読む